当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
アニメ

みんなのくじや一番くじに当たりの見分け方はある? ほしい賞をゲットする方法はあります!【3つの方法でゲットする!】

この記事は約5分で読めます。

≪このページで紹介していること≫

  • くじに当たりを見分ける方法はあるのか?
  • ほしい賞を確実に手に入れる方法はあるのか?

ほしいグッズが当たるかどうか、ワクワクしながら引く「みんなのくじ」や「一番くじ」(以降「くじ」)。
でもいざ引く時に、こんなことを思ったことはありませんか?

確実にほしい賞のくじを引けたら、お金をつぎ込まなくていいのになぁ。

それは思っても仕方がないこと―、ですね……。
くじの中でもいっぱい用意されている下位賞はともかく、上位賞ともなくと、100個くじがあるなかで2つだけなんてことは、よくあることです。

その上位賞がほしい。でもくじを引ける自信がない……。
でももし、狙って引けたとしたら? ほしい賞が手に入ったとしたら?

それはもう、くじでは無敵!! ですね。

このページでは、そんな夢のような方法はあるのか? ほしい賞を確実にゲットする方法はあるのか? を紹介します。

スポンサーリンク

くじの当たりの見分け方はあるの?

結論から言うと、

くじの当たりの見分け方はありません

もし「見分ける方法があるよー」という人がいれば、それは詐欺です。
やばいです。ご注意ください。
ずっと昔は光に透かしたら見えたとか、A賞・B賞の順番に並んでいたとか、いろんな話がありましたが、現在は対策が進んでいて、見分ける方法はありません。

ちなみに見分け方がないので、ショップの店員がわざと上位賞を抜く……なんてこともできないみたいです。

ただ、そこで「はい。終わり! 解散!!」となると、このページを作っている意味がありません。

くじの当たりを見分ける方法はありませんが(これは本当にないので仕方ありません)、「ほしい賞を確実に手に入れる方法」なら存在します。

くじの当たりを見分けたいのは、結局のところ、「この賞の景品がほしい!!」という気持ちがあるからこそ。
くじを見分けることはできませんが、確実にほしい賞を自分の手元に呼び寄せることができる方法たちです!

ほしい賞を確実に手に入れる方法

Amazonや楽天市場で探す

Amazonや楽天市場にいって、ほしいくじで検索しましょう。
そうすると、この時点で取り扱いがあるグッズが表示されます。

あとは、ほしい賞を探してポチるだけ。


一番くじ あつまれどうぶつの森 A賞

くじだと当たりにくい賞でも、Amazonや楽天で探せば入手しやすいです。

ただAmazonや楽天市場で手に入れる場合、一番の問題が「価格」ですね。

この記事を書いている20年08月時点だと、鬼滅の刃が大人気なわけでして。
その大人気作品のくじの賞となると、価格もぐんっとあがってきます。


一番くじ 鬼滅の刃 弐 B賞 竈門炭治郎 フィギュア

一回のくじが600円だとして、フィギュアで1万ぐらいするとしたら……、くじを引いて、ほしい賞が当たるのに賭けたほうがお得なのでは?? と思わなくもないです。(ただ当たるかどうかは運次第ですが)

なので、「本当に手に入らなかった時のための保険!」ぐらいに考えておいたほうがいいかもです。

 

くじの残り枚数が少ないなら全部買う

くじ全体の残り枚数が少なくてほしい賞が残っている場合は、全部購入することでほしい賞を確実に手に入れることができます。

ラストワン賞という、「最後の一枚を引いた人にプレゼントされるグッズ」も手に入るので、ほしい賞がまだあって、くじが少ない時は積極的に狙っていって損はありません。

デメリットは、ほしい賞以外のアイテムも手に入ること、ですね。
「残っているくじの景品をまとめて買う。買ったもののなかに欲しい賞が入っている」のが、この方法なので、ほしくない賞のアイテムも一緒に購入することになります。

最近では、「おひとり人様××回まで」と制限がかかってるものもあります。
その場合、残りくじの枚数次第では全部引けない可能性も出てくるので、実のところ、そんなに現実的に使える裏ワザではありません。

くじをロット買いする

どうしてもほしい賞がある時は、くじを事前にロット買いする方法も有効です。

ロット買いをすると、くじにラインナップしているすべてのアイテムがゲットできます。
なので、ほしい賞の景品も確実にゲット可能!

しかも他の方法(Amazonや楽天市場での購入/残りくじからのゲット)は、くじの販売が開始された後に、運よくほしい賞が販売されていたり、くじのなかに残っていることが前提ですが、ロット買いについては違います。

ロット買いは、くじが発売される前にくじを実施する店舗や通販で予約するので、確実です。

デメリットはやはり、価格ですね……。

ロット買い=くじを全部買う、なので、基本的にくじを全部買い占めた時と同様の値段がするので、要注意です。(予約した場所によってはそれ以上の値段がすることもあります)

くじのロット買いについての記事はこちら!

みんなのくじや一番くじのロット買いはどうやってするの?【店舗に直談判しにいくか・ネットで予約するか】
ロット買いとは? ロット買いをする方法は、店舗に行く/ネットで予約! ロット買いは簡単にできる! 直……(続きを読む!)

くじで当たりを見分ける方法はないけど、ほしい賞を手に入れる方法はある!

というわけで、くじで当たりを見分ける方法はあるのか? ほしい賞を手に入れる方法はあるのか? でした。

残念ながらくじのくじそのもので当たりを見分ける方法はありませんが、ほしい賞を確実にゲットできる方法はあります。
表にまとめると、こんな感じです。

方法メリットデメリット
Amazonや楽天市場で買うほしい賞の景品だけをゲット可能賞の景品がラインナップしているか分からない
残りくじを買う最後のくじを引いた時にもらえるラストワン賞も手に入るほしくない賞のくじも購入する必要がある。
回数制限があるくじの場合、残りくじ全部を買えない可能性がある。
くじのロット買いほかの方法と比べて「くじを実施する前」に予約できる交渉力や行動力が必要

どの方法についても、普通にくじを引くよりも費用がかかる方法になっています。
でも、「絶対にほしい賞がある! この賞を確実に手に入れる方法を知りたい!!」という時は、役立つやり方です。

それでは、楽しいくじライフをお送りください!

タイトルとURLをコピーしました