蒔絵シールそのものは刀剣乱舞の人気が出る前から武将や戦国時代系グッズのひとつとして登場していました。
なので紋に詳しい人からすると、「どの刀剣男士がどの紋に該当するかはなんとなく分かるな」って感じかもしれませんが、紋に詳しくない身で言わせてもらえば、「刀剣乱舞の蒔絵シールは刀剣男士のイラストが台紙に書いてあるので、刀剣男士と紋のつながりが分かりやすくていい」と思っています。
【刀剣乱舞-ONLINE-】
蒔絵シール 各種[ホビーストック]⇒ https://t.co/cwZCdgOeWU#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/63BChHtZUt— あみあみ@乙女 (@amiami_otome) 2017年10月6日
というわけで、今回新しく登場した刀剣男士の蒔絵シールは13種類です。
基本的に最近実装された刀剣男士がメインになっています。その他の刀剣男士については先に登場しているかもしれないので(この蒔絵シール自体は今回の新作を含めて66種類存在しているので)、気になる刀剣男士がいる人はショップにてチェックしてみてください。