今回どどどんっと登場した活撃刀剣乱舞のスクエア缶バッジコレクションですが、このグッズは第一弾から第十三弾まで用意されています。とにかく数の多いグッズですし、「普通ならこんなに第●弾ってするなら発売時期をずらしたりするよね?」と思っていたんですが、ようやく謎が解けました。
これ、第一弾=第一話みたいに、デザインが各話ごとに分かれているグッズです。
【活撃 刀剣乱舞】
スクエア缶バッジコレクション 第一弾~第十三弾[プロケット]⇒ https://t.co/vC0U77Cntt#活撃刀剣乱舞 pic.twitter.com/61OYw5QJff— あみあみ@乙女 (@amiami_otome) 2017年10月10日
なので活撃 刀剣乱舞が第十三話編成だったので、こっちのスクエア缶バッジも第十三弾まで用意されています。
そして話数とスクエア缶バッジコレクションが連動しているので、好きな話数に合わせてBOXを購入することが可能です。
たとえば第一部隊が好きな人は第一部隊がメインで登場していた回の缶バッジを、薬研と鶴丸が好きな人は鶴丸が初登場した回を、という風に購入できるので第十三弾という大所帯ですが、意外と「このBOXがほしい!!!」というのが分かりやすい仕様かもしれません。
もちろん全BOXコンプして、缶バッジで名場面集を作ってみるのも面白そうです。