や、薬研……。薬研のグッズはありますか……。
ガンダムシリーズ

ガンダムシリーズのメガネケース全3種類。普段使いしやすいスタイリッシュなデザインが魅力的です

この記事は約2分で読めます。

メガネケースって作った時に眼鏡屋さんが提供してくれるケースをそのまま使うパターンもありますけど、好きなデザインと交換するパターンもあります。アニメ好きとしては好きなアニメのケースが使えたらいいなぁと思うわけですが、機動戦士ガンダム・機動戦士Zガンダムファンの方は、こちらのメガネケース全3種類はいかがでしょうか。




機動戦士ガンダム ジオン公国軍旗メガネケース[コスパ]《08月予約》



機動戦士ガンダム 連邦軍 迷彩柄メガネケース[コスパ]《08月予約》



機動戦士Zガンダム アナハイム・エレクトロニクス社メガネケース[コスパ]《08月予約》

 

ガンダムを知っている人が見ると「あ」っと察しが付くデザインですが、多分それほど詳しくない人には「格好いいロゴが入っているなぁ」となりそうな絶妙なラインが売りのグッズだと思います。ジオン公国軍旗デザインなんて実際にどこかの国の旗でもおかしくないデザインですし。
サイズは各メガネケースとも約15.5×6×3.5cmになります。

そしてメガネケースの中はサンプル画像を見るかぎりだと全3種類とも同じ仕上がりになるみたいです。



こんな感じ。
商品名がメガネケースなのでメガネ入れとして使うのが妥当ですが、素材が内生地:ポリスチレン、中:鉄(ちなみに表生地はマイクロファイバー)なので、大事な小物を収納するケースとして役立ちそう。

最後に。商品説明ページに書いてある注意点ですが、このグッズはデザインのプリントに個人差があります。サンプル画像とはプリント位置が異なるケースがあると明記されているので、ご了承ください。

ガンダム メガネケースをチェックしますか?

【Amazon】

【楽天市場】

【あみあみ】

【キャラアニ.com】

タイトルとURLをコピーしました