当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
アニメ

2024年春アニメ1話マラソン 18作目|烏は主を選ばない【感想】

この記事は約3分で読めます。
*アニメ1話マラソンについて*

●ブログ管理人の梅之が初見で1話を見た感想です。
●1話を見るにあたって、事前情報はほとんど入れていません。(原作ありの作品にかぎり、事前にその原作を読んでいる場合があります)

●原作や事前情報を知っていれば分かることも、疑問として書いてる場合がありますのでご了承ください。

●内容によっては批判多めになりますが、あくまでも一個人が見た感想であり、私の感想と貴方の感想は違って当然です。
●「作品をこんな感じに見てる人もいるんだ」ぐらいに思ってくださると助かります。

どうも、梅之です。

というわけで、2024年春アニメ第1話マラソンの18作品目は、烏は主を選ばないです。

●面白かった度:★★☆☆☆(とっつきにくい……?)
●身内におすすめしたい度:★☆☆☆☆(おすすめはしない)
●2話目も見たい度:★★☆☆☆(とりあえずいいかな)

一言で言うと、物凄くとっつきにくいアニメ。

好き嫌いでいうと、作画が好みじゃない。
登場するキャラの顔が均一化されているというか、個性がないというか。
髪の毛の形や目の色や、部分的なパーツの組み合わせはそれぞれ違うんだけど、キャラクターの全体的な雰囲気が没個性化してて、「あ、このキャラいいな」と思うキャラがいない。

なので、アニメを好きになるきっかけが“好きな作画であること”が多い私からすると、最初の作画の雰囲気を見て、「あー…………、うん。あんまり、好みじゃないかも……?」となった次第です。

で、その上で1話を見終わって思ったのが。

この作品、アニメ化には向かないんでは……??

専門用語多いよね。
世界観も独特だよね。
で、アニメを見るにあたって世界観を覚えておく必要があるよね……??(1話を見た感じ、お偉い人の嫁取り合戦みたいなテイストだと思ったので)

1話にして記憶することが多すぎやしないか……??

これ、小説や紙媒体なら「あ、忘れた! ここってどういう意味だっただろう??」でページをぱらぱらめくって確認すればいいけど、アニメの場合だと「あれ。これどこかで見たな。どこだっけ?」で、紙よりも圧倒的に探しにくいんですよね……。

アニメ化にするにあたって1話に情報を詰め込みすぎたというよりは、もとよりこの作品を楽しむために必要な情報(専門用語とか世界観とか)が多すぎて、アニメ製作の時点で情報の取捨選択ができていない(もしくはどれも大事なので省けない)感じ。

情報量が多いからしっかりと身構えて見ないといけないし、かといって作画が好みという訳じゃないから、見ていて疲れる。

これで作画が好みだったら情報量が多いなりに「おー、作画いいなぁ!」で乗り切って、徐々に情報を覚えていくこともできたんだろうけど、作画が好みではないので、作画が視聴を後押ししてくれるわけでもないのが残念。

専門用語や世界観が分からないなりに楽しめる作品でもないし、作画で引き込まれる系でもないし。
私個人としては、めっちゃ続きが楽しみって感じもしない。

というわけで、ごちそう様でした。
梅之でした。

タイトルとURLをコピーしました